ハーレーダビッドソンの魅力

カッコいいは素晴らしい
私の愛車はSPORTSTER FORTY-EIGHT SPECIAL。ハーレーの貫禄あるデザインやエンジンのサウンド、走りの感覚は、他のバイクとは一線を画しています。
ハーレーに乗っていると、周りがこちらを見ていることがあります。それが何とも言えない高揚感を生み出すのです。うちの相棒はかっこいいだろうと誇らしい気持ちになります。バイクである以上は誰かが乗らないと走れないのですが、私がいなくてもハーレーは彼自身のオーラをもって人の目を惹き付けるのでしょう。
私が身なりやマナーに気を遣うのは仕事の時と、ハーレーに乗るときだけかもしれません。安全運転を心がけています。こんなに素晴らしいハーレーの魅力を、ライダーの悪しき行動で損ねるわけにはいきませんからね。
ハーレーといったらカスタムも醍醐味!
ハーレーと言ったらやっぱりカスタムをしてみたくなるものです。ハーレーにはそれぞれの個性があり、自分自身の好みに合わせてカスタマイズできます。カスタムだけに限りませんが、手をかけることで、ますます自分の相棒という気持ちが強くなってくるんですよね。
最近は気になるパーツをネットでポチポチするのが楽しくて。カスタムパーツを取り付け、自己満足に浸っております。純正パーツは残しておいたほうが売るときにいいと聞いていたので取ってあったんですが、外したパーツの置き場所がなくなりつつあります。
家の中においていたら家族にバレバレなので家の裏側にシートにくるめて置いているのですが……妻に見つかってしまって、「まさかシタイじゃないの~?」って言われてしまいました。
純正パーツを手放すべきかどうか悩みますね。カスタムしたバイクでも高く買取してくれるショップ(※)もあるようなので、今度相談してみようと思います。まあ、愛車を売ることはしばらくないですけどね!
(※)参考▶バイク買取バイクワン
ハーレーは人生を豊かにしてくれる
そんなハーレーに惹かれる人が多いからでしょうか、ハーレー乗りは独自のコミュニティを築いているという点も、他のマシンにはない特色だろうと思っています。ハーレーに乗っている人たちが集まってイベントを開催したり、走行会を行ったり。仲間同士で交流するのが楽しくて、この年から趣味で繋がれる知り合いも増えつつあります。
ハーレーに乗って風を切って走っていると、日々の疲れやストレスなんて飛んで行ってしまいます。ハーレーに乗ることは、自分自身と向き合い、自分の内面を探求する旅でもあります。ハーレーに乗ったから第二の人生を想像以上に楽しめているのですから、私にとってハーレーは単なる乗り物ではなく、生き方と呼んでもいいのかもしれません。